知りたかった

なぜそこまでして、知りたかったのだろう?
 
 
<★ 今日のヒント ★>
 
今、ふぐ料理やきのこを食べることができるのは、
それを毒かどうか試した人がいたのだ。
 
 
<Reference>
 
自分の体で実験したい―命がけの科学者列伝
 
レスリー・デンディ , メル・ボーリング
http://www.sapariment.com/mv/?865
 
 

                            • -

◆竜's notes◆

                            • -

 
知的好奇心が旺盛なゆえに、命を落とした先人たちがいます。
 
 ふぐの毒しかり
 
 きのこしかり・・・
 
 
命を落とすほど駆り立てた、彼らの「好奇心の源」って
一体何だったんでしょうね。
 
 
実は私も学生時代にコンセントにクリップをつっこんで
死にかけたことがあります・・・
 
みなさんも、そんな経験が一度はあるのでは?
 

                            • -

 
 
 
 
【子どもの頃、あなたもラクガキをしたことありますよね。】
 
家の壁やタンスにラクガキして怒られたり、退屈な授業中
ノートや教科書に先生の顔や関係のない絵を描いたり・・・
 
 
授業には集中できなくても、ラクガキには集中できるんですよね。
なぜだと思いますか?
 
 
どんなに絵が苦手な人でも一度は経験があるはずです。
そのラクガキをちょっと思い出してみてください。
 
 
「何を描いたか覚えてる!」
 
という方に特におすすめです↓↓↓
 
頭のいい人は「ラクガキ」がうまい?
>> http://www.jcounselor.net/11mindmap/
 

 
 
<★ 天才の質問 again ★>
 
なぜそこまでして、知りたかったのだろう?
 
 
 
【編集後記】
 
今日は「イラストシンキング」というイラスト講座を開催します。
 
 
 イラストシンキング初級講座
 http://www.jcounselor.net/05firstclass/1003ilst01.htm
 
 
イラストを使ったプレゼンやコミュニケーションのワークでは、
「業界の裏話」や「日常で使えるTips」など受講生の皆さんから
講師である私たちが学ぶことも多く、今回も刺激的な一日になりそうです。
 
 
この天才のヒントを読まれている方も何人か参加されるとのこと。
今日はどうぞよろしくお願いします。
 
 


 
 

それでは、今日は好奇心の旺盛な一日をお過ごし下さい。\(^o^)/