血液型別、記憶の方法?

読む・書く・見る・読む
どの方法が一番記憶しやすいだろうか?
 
 
<★ 今日のヒント ★>
 
目に録画機能とかついている。映像とかで覚えている。
「えっと、ちょっとまって、巻き戻すから」
 
 
<Reference>
 
AB型 自分の説明書
 
Jamais Jamais
http://www.sapariment.com/mv/?741
 
 

                            • -

◆竜's notes◆

                            • -

 
人によって、覚えやすい記憶の方法があるそうです。
 
 見ると頭に入る人
 読むと頭に入る人
 書くと頭に入る人
 音読すると頭に入る人・・・
 
ちなみに私は「書かないと頭に入らない人」ですね。
見ただけで頭に入る人がうらやましい!
 
血液型や性別でもその傾向が分かれるそうですが、
どうなんでしょうね?・・・
 
 

                            • -

 
 
 
【子どもの頃、あなたもラクガキをしたことありますよね。】
 
家の壁やタンスにラクガキして怒られたり、退屈な授業中
ノートや教科書に先生の顔や関係のない絵を描いたり・・・
 
 
どんなに絵が苦手な人でも一度は経験があるはずです。
そのラクガキをちょっと思い出してみてください。
 
肝心の授業や教科書の内容はすっかり忘れていても、
教科書やノートに描いたラクガキだけはしっかり
覚えていたりしませんか?
 
「何を描いたか今でも覚えてる!」
 
という方、こちらがおすすめです。↓
 
 
 
   詳しくはこちら↓
   http://www.sapariment.com/mv/?581
 
 
<★ 天才の質問 again ★>
 
読む・書く・見る
どの方法が一番記憶しやすいだろうか?
 
 
【編集後記】
 
昨日は「マインドマップ基礎講座」でした。講座が終わって
受講された方とお食事にいったのですが、みなさんユニークな
経歴を持たれていて、とても楽しかったです。
 
ホテルでの連泊が終わり、ようやく昨夜、我が家に帰って
きました。やはり家が一番落ち着きますね。
 
 
今日は溜まった事務仕事を片付けないと・・・(汗)
やるぞ〜!!
 


 
それでは、今日も記憶に残る1日をお過ごし下さい。\(^o^)/